(127)パークゴルフは腰痛に『効く』!
今週に入って急に風が冷たくなってきましたね。
パークゴルフをするにも温かいウェアーを着てやらないと
ほら、鼻が “ぐずぐず“ 言ってますよ。
特に腰は冷やさないようにしましょうね。
一度痛めてしまったらなかなか治らないですから。
と、言う事で
以前、私は腰を保護する為に パークゴルフをする時は
コルセットをしているという記事をアップしましたが
覚えていますか~?
こんな具合に・・・・・・
短時間で軽くコースをまわる位の時は
サポーターをしていく事もあります。

しかし、これですと腰を締め付けてしまうので
後で腰にストレスが溜まって、せっかくのパークゴルフも
腰のリハビリになりません。
あ、これは私が経験した私感にすぎませんから
医学的根拠をお話ししているわけではないので
あまり深刻に考えないで下さいネ。
多くは、これです。
整形外科病院でオーダーしたコルセットが
腰を締め付けるでもなく、背板で支えている感じがして
安心してプレーが出来ます。

注意! お見苦しい姿をご覧いただきましたが
ご気分の悪くなられた方は一度離れて
深呼吸して下さい。
コルセットをつけた状態で

皆さん腰には苦労されているようですね。

先週の9月15日発売の『月刊パークゴルフビューNo97』に
“腰痛の予防・改善に効くパークゴルフ”という健康特集記事が
載っていました。
医学の事は良く知りませんが、『効く』という言葉は健康食品には
使ってはいけないと言う事を聞いたことがあります。
薬事法の関係だそうです。
ところが記事によりますと、M先生がパークゴルフの運動効果の
データーを収集し、腰痛改善が明らかになったと言うものです。
この研究が公表されるのは初めてで、今年末から来年には
学会発表をされる予定とのこと。
『腰に効く』・・・いよいよパークゴルフの真髄が暴露されます。
ガラスの腰の皆さん、また予備軍の皆さん
適度なパークゴルフを積極的に楽しみながら
健康国、日本の為に(少し大げさでした

普及しましょうよ。
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

骨盤ベルトとパワーネットのW効果

サプリメント

わざわざ病院に行かなくてもガンの検査ができるって知ってました!?
健康茶なのにおいしい『万能茶』

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
- 関連記事
-
-
(129)やっとパークゴルフに行きました 2010/10/04
-
(128)へ~?アレルギーでも大丈夫! 2010/09/29
-
(127)パークゴルフは腰痛に『効く』! 2010/09/23
-
(126)来年の全日本選手権大会 2010/09/18
-
(125)第16回JAL全日本パークゴルフ選手権大会の成績 2010/09/17
-
スポンサーサイト