(131)雨竜町のパークゴルフ場に行ってきました
低い雲をくぐり抜けるように、国道275号線をぐんぐん北上して
やってきました雨竜町。
ここは雨竜町いきいき元気村、パークゴルフ場。
国際パークゴルフ協会の公認コース、公認NO.22で
かなり古くから認定されているコースなんですね。
10時15分、前回ご案内した時間より15分早く着き
まずトイレに直行。

うわ~!凄い!
な、なんと便器がナショナルのウオーシュレット。
パークゴルフ場のトイレでウオーシュレットになっている所を
まだ見た事がありません。
あ、私がそういうところに行ったことが無いだけかも知れませんね。
来年の全日本選手権大会のコースの一つ、胸が高鳴るのを感じながら
晴上がってきた空を見上げ、『ふう~、さーやるぞ~!』気合が入った。

コースは“トドマツA”9ホール、 “トドマツB”9ホールの計18ホール。
“ダリアC“9ホール、“ダリアD”9ホールの計18ホール、総計36ホール。


初めてのコースなのでとりあえず回ってみるか。

いや~、ここはドックレックが多いですネ。
36ホール中22ホールがドックレック、スコアーカードの
コース情報のレックの数が22ありましたから。

コース自体はOBが少なく、結構狙って行けそうなコースかなと
思いきや、パットが入らない。
グリーンのカップそばが微妙にテーパーがかかって、芝目を読むと
言うような次元ではなかった。
芝の影響でそれが見えない、これは地元有利ですね。
という事で、一巡したところあたりで一人の達人?が行ったり来たり。
妙に目立っていたので 『ご一緒していただけますか?』と声を掛けると
『ええ、お願いします。誰も来ないかと思ってました。』・・・・?
あまり深く考えず、18Hくらいはご一緒して情報収集でも・・・・
その昔、まだ雨竜町にPGコースが無かったころ
深川から滝川までパークをしに毎日通ったそうで
そうこうしているうちに、雨竜町にPG場が出来たので
深川の住人なんですが、ここのパークゴルフ場の主になってしまったそうな。
ご本人はそう申しておりました。
滝〇さんとおっしゃいます。

昼食を取った後、クラブハウス前で地元 雨竜PG同好会の美女3人を
ここに来た記念に写真とらして~ と無理をお願いして

ここのスコアーカードも北竜町のPGコースと同じで
各コースの距離が書いていませんでしたので私のスコアと一緒に
アップしておきます。
H 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
A 40 30 50 50 30 35 50 30 75
2 3 3 3 2 3 3 3 4 26
B 50 35 50 40 40 75 45 30 50
3 3 3 3 4 4 3 3 3 29
C 60 30 45 30 40 55 35 75 55
3 2 3 3 2 4 3 3 4 27
D 95 35 50 35 60 35 50 30 60
3 2 3 2 2 3 2 2 4 23
105
Dコースの5番ホールの2打は、私の前でプレーされていた方々が驚いていましたが
『あー、まぐれですね~。まぐれですよ。』 とかっこつけて言ってしまった。
でも内心 狙いどうりの快心の2打であったので それはもう凄くうれしかったんです。
色々コースデーターは書いてきたんですが、今月の18日(来週の月曜日)からは
クローズしてコースを作り変えるという事で、ま無駄になりましたね。
来年の為にコースレイアウト変更、芝の張り替えをやるそうですよ。
来年の雪解けまでお預けですね。
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

骨盤ベルトとパワーネットのW効果

サプリメント

わざわざ病院に行かなくてもガンの検査ができるって知ってました!?
健康茶なのにおいしい『万能茶』

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
スポンサーサイト