![]() |
トップページ > 2012年03月 | |||
(189) その前に・・・・・ ( ^)o(^ )
すんなり(188)のパート②
進もうと思っていたのですが・・・・
SNSサイト『みんなのパークゴルフ』で
ハンドルネーム “マンブ”さんと“メタボぱぱ”さんから
「今年の4月25日、樽川に新しいパークゴルフ場がオープン予定」
との情報を頂いていて、本日行ってみましたので早速アップしました。
・・それで、( )はもう少しお待ち頂くと言う事で。 (^_-)-☆
探しました・探しました
行く先 行く先の悪路を走破し
道央新道337号線沿いに
石狩市樽川(たるかわ)と云うところがあります。
銭箱のほうから走ってきても当別町側から走ってきても
新港西3と新港西1にはさまれた樽川〇〇番地と云う原野があって
その地を(株)花川造園さんがパークゴルフ場に仕上げた訳です。
道央新道337号線に面して「開発許可済標識」が立っていました。
実際は道路の除雪した雪の中に埋もれていたのですが
雪もかなり融けて、標識が見えるまでになってます。
パークゴルフ場の入口までの道路はと云うと
雪でコースの全貌は見ることができませんでしたが
36ホール+9ホールの45ホール
ロングコース(80M以上)は4~5ホールあるそうです。
全体的にコンパクトに設計されていて
アンジェレーションが売りのようですよ。 (●^o^●)
写真撮影も、写真をブログにアップする事も
快くご了解頂いた
(株)花川造園 時崎工事部長さんです。
時崎さん、ありがとうございました。
そうそう
ここのパークゴルフ場の名前聞くの忘れましたので
皆さんで調べて下さい。
オーナーさんは息子さんがされるみたいですよ。 (^-^)
早く雪が解けて、4月25日のオープンには
こぞって行ってみましょうか。
きっと、楽しいでしょうね・・・・・・・
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
(188)優勝したい人だけ見て下さい①
優勝経験が少ない奴が何を言ってるの・・・・・
“ガ~ン!”
ま、そう言わず少し聞いて下さい。 (^v^)
私なりに考えていたことが
核心に迫ってきているものですから。
あまりはずしたことがないのも強気の秘密。
一つ考えてみて下さい。
誰が見ても絶対的に強い人が
何故“全てにおいて”優勝出来ないのですか?
実力も平均的で、あまり注目も浴びていなかった方が
何故“たま~に”優勝することがあるのですか?
私は機会があれば知り合いの優勝者にインタビューしています。
『何故優勝出来たのですか?』
皆さん答えは違っていても、共通する事があるのです。
それは
“自分が何故勝てたのか、要因がはっきりと分かっていない”。
『初めのうち結構入ったから、今日はいけるなと思った。』
『集中が途切れなかったからいい結果で終れた。』
『3を取りに行ったので、スコアーがまとまった。』
それじゃ~、いつもそれと同じ事していれば
いつも優勝していますね・・・・・?
また逆に優勝出来なかった時は
『何故、優勝出来なかったのですか?・・・。』
・・・・とはとても聞けません。
一方、入賞経験もなく誰が見ても平均的な力の持ち主
その方がたまたまかもしれませんが優勝してしまいました。
当然その方は、自分が何故優勝出来たか分かりません。
何故ですか?
何故優勝出来るのでしょうか? (?_?)
・・・・・次号(144)に続く
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。