![]() |
トップページ > 2014年12月 | |||
(220) 雪中パーク自主トレ
pe="text/javascript">
今年は
諸大会日程と仕事のローティーションがうまくかみ合わずじまいで
大会参加も2ケタ以内で終ってしまった。
来年は仕事も人数が増員される予定で
私のわがままも、嫌われない程度に聞き入れてもらえそうだ(笑)
そうなると当然、モチベーションの導火線に火がつき
雪に埋もれるこの時期にも
やることがあると脳が指令を出す。
ハウスや室内のコースもあるのですが
やはり、大自然に放出され
開放感があって、また自然の厳しさもあり
そこで臨機応変な対応力も身につけたい。
ちなみに、今年はもう雪は十分に積もっているし
雪中コースのオープン時に、出来るかどうかの心配は
突風以外にはまずないだろう。
・・・・・・・と
一週間ほど前の下書を読み直してみて
やはり北海道の冬は想定外の事が多いと思った。
そんなことはいつもの事なのですが
あてにはならない気候が皆を悩ますのです。
今日も雪ではなく雨でも降りそうな+5℃。
当然雪は春先のように融け始め
水流が路面を滑っていた。
でもまあ、そう言いながらでも
雪中の具合が悪条件でも
時期が来たらパークゴルフに走るんですよね。
あと14日でオープンするところがあり
パークゴルフ好きの私にとっては
雪質や、積雪量なんて全く気にならない。
ただ、ちゃんとオープンしてくれるかが気になるだけ。
その時まで、リハビリアレンジの自主トレで
怪我をしない体作りをしておこうと思っています。
どの様な雪の状態、気候状況であろうが
対応できる準備はしておかないとね。(^^♪
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。