![]() |
トップページ > 2016年01月 | |||
(232) 魔の休養日
pe="text/javascript">
ここのところ
天候が大荒れに荒れてますね。 (*_*;
私の腰も・・・・・・・・なんです~ ^_^;
折角トレーニングプログラムなるものをやり始めて
いきなり・・・・・・・・・・
昨日から腰に重だるく違和感はあったのですが~
今朝、予定の2時30分にアラームが鳴り
10分ほどベットでボーっとしてて
腰をひねって起き上がろうとした瞬間
唯一チタンで連結固定していない
骨盤との間の腰骨あたり
“ピリッ” とはいいませんが
電気が走ったんですよ~ (泣)
そのまま休んでいれば良かったのですけれど
やっと作り上げたトレーニングプログラム
一つでもやり上げようと頑張ったんです・・・・・・・・
追加で色々 ストレッチや腰痛体操もして
なんとか持ちそうだな~ なんて
今までの経験上
ただの一度も
予想が外れて
何も起きず、無事に経過するなんてこと無かったのに
変に期待してしまった自分に呆れてます。 (-_-;)
仕事から帰ってきて
『さて、やるか~』なんて気も起きないくらい
この時のパターンは
鮮明にリピート経験しているものですから・・・・・・・
今はただ “なまくら” になって
ひたすら “だらだら”と、いきまず 動かず
テレビを観ながら晩ごはんを食べ終えたところ。
あ~あ、
また 魔の休養日を無駄に入れてしまった。
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
(231) トレーニングメニュー
pe="text/javascript">
お正月も過ぎて
悪夢の腰の手術から3年目の春に向ってきました。
色々、思考錯誤しながら
素人(トレーナー)の自分が
自分の為のトレーニングメニューを考えてきました。
しかし、実行に移すと欲張りなのか
やはりハード過ぎるものになり
挫折の繰り返し。
でもここにきて
メニューには、めい一杯のセクションを詰め込み
やりたいことの詰め放題メニューにしてビュジュアル化にして
あせりも無く、出来るものを出来る時にやる
心にゆとりを持たせるものに改良してみました。
今、スタートさせたばかりなのですが
目標は、やはり全日本 ^_^;
トレーニングプログラムも
体感日数でどう変化するのか
今度こそ自分にフィットしていて欲しいと思っています。
しかしな~
プランで悩んでいてもどうしようも無いのに
実際にラウンド しなくちゃ~ って
自分に言ってるさ~ (笑)
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。