![]() |
トップページ > パークゴルフ > (151)パットの精度 | |||
(151)パットの精度
今日は全国的に月曜日。
さて、仕事をお昼で終らせて
またまた行ってきました。
周りから、『腰が治ってもいないのに、再起不能になりますよ! 』
はいはい
『リハビリですから・・・・・ 』
と言い訳しながら“のっぽろパークゴルフ場”へ。
車で20~30分位のところ
着くまでの間、昨日のお客さん達を少し頭に描いていました。
母親をはさんで もう少しで2歳、年中さん、小1
あっ! 危ない!!
もう少しで測定にひっかッかるところだった??・・・・・なんのこっちゃ
ま、いろいろありますが
さ~、着きました。
見て下さい、結構なお客様の数ではないですか。
なんでも大会がたて続けに入っていて、その練習の為にだそうです。
いや~申し訳ない、私の携帯電話のカメラではこれが限界ですね。
あまりしっかり見ようとしますとイラつきますから
さっと、次に行きましょう。
私の限界は72ホールと決めて、もちろん72ホールやっちゃいました。
しかし、病みあがり迄に至っていないせいか
36ホール過ぎたあたりから左右のショットの角度が乱れて
寄せの練習の多いこと。・・・・・とほほほほ、意欲喪失間近。
ま、いいか。
今日も、札幌市厚別区の方とご一緒させて頂きましたが
恥ずかしがってて、写真のアップはかんべんしてほしいとの事ですので
どうですか、この程度なら何方か分からないでしょう。
札幌の厚別区のみなさ~ん、Hさんですよ~!
今日のスコアですか?
ひどいもんですよ。
でもここ3日目まではホールインワンが
1個づつ取れるようになってきましたから
少しずつピントが合ってきているのかもしれませんね。
一回目
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
キタキツネ 4 2 3 2 4 3 4 3 3 28
ウサギ 3 3 3 2 3 3 4 1 4 26
アオサギ 4 3 2 2 3 3 3 2 3 25
アライグマ 4 4 4 6 3 4 3 2 2 32
合計 111
2回目
キタキツネ 4 2 3 3 3 3 3 3 4 28
ウサギ 3 3 3 2 3 2 2 3 3 24
アオサギ 3 3 3 2 2 3 3 3 3 25
アライグマ 3 3 3 4 2 3 3 3 3 27
合計 104
ん~、かなりスコアに乱れがありますね。
まず一回目は④が10個も、あり過ぎ!
2回目はミスショットばかりの、寄せ練習みたいでしたので
割と寄せに自信がついてきたかな。
しかし、ここのコースは92~93でまわらないと
良いとこにきませんから、あとはパットの精度ですね。
って、ここに書いても何のレベルアップにもならないんですが
ま、あせらずやってみますよ。
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
- 関連記事
-
-
(153)JAL選抜大会です 2011/05/22
-
(152)練習の成果は? 2011/05/11
-
(151)パットの精度 2011/05/09
-
(150)腰をお大事に 2011/05/02
-
(149)仮想グリーン 2011/04/25
-
木型屋様ありがとうございます
お世話に成っています
流石に、目標がしっかりしてますね
無理しなければ、逆に良いかも?
でも、コンスタントにホールインワン出せるなんて
それ、腰に悪くない????
結構飛ばさないと
今年は良い腺行きそうですね
期待しています~
コメントの投稿
トラックバック
http://abc267.blog53.fc2.com/tb.php/306-2fab2ae6
ホールインワンはあまり意識しないですが
それが出た時のショットの姿勢が凄く為になるんです。
背筋がピシット伸びていて、あごがぐっと引かさっている。
目線が一定で、スィングにロスがない。
日常生活も参考にしようと思っているんですが
それがね~。
ホールインワンを出せた時は、完全にリハビリスィングなので
凄く腰にいいんですが・・・・・
ま、マイペースでリハビリしますよ。
応援有難うございます。