![]() |
トップページ > パークゴルフ > (180)カウントダウン | |||
(180)カウントダウン
今日でちょうど一ヶ月が過ぎました。
腰椎椎間板ヘルニヤのリハビリにと始めたパークゴルフは
いつも飲んでいるサプリメントと同じで
飲んでいるうちは健康が維持されているのですが
途切れると、体のバランスを崩してしまう。
いや、パークゴルフをしていない分体がなまってきたのです。
その途切れ方が長く、お盆の終わりころ
とうとう最悪の“ミイラ君”腰椎椎間板ヘルニヤになり
さらに悪い事に、坐骨神経痛にまで発展させてしまいました。
それから一ヶ月が過ぎた今日、整形外科医との約束でもある
数回目の通院診療の日。
とてもとても寝れる状態でない痛み、寝返りも打てない
左足を伸ばすことが出来ず、膝を抱えたままベットで横になり
それも1時間とももたず、腰がそれ以上に痛くなる。
かといって、地面を這うように前かがみになり
腰から右足の方に15度曲げて歩く一番和らぐポジションを
起きあがって何分も続けてはいれない。
先生は、そんなに痛みが取れないのであれば
部位にブロック注射すると良くるかも知れないとも言っていた。
しかし、根本が治った訳ではないので
思いっきりの痛みを体にたたき込んでおいて
その基準からどの程度改善していったかを体感しながら
同じ苦しみの人たちの参考になる痛みにしようと思い
ブロック注射は断り続けていました。
『ゆっくりでいいですから前屈してみて下さい。』・・・・・ん~
『今度は立ったまま仰向けに沿ってみてください。』・・・・お~、無理しないで
『腰痛くないですか~』・・・・いや~、前よりかなり良くなってる!?
『それでは左に少しづつ傾いて下さい。』・・・・・あうん~
『どこか痛くないですか~』・・・・・・ん、ん。
『今度は右にかたむけてくださ~い。』・・・・・・・ふ~う。
『早くに良くなりましたね。』
『あとは、体が固まってますからストレッチを始めて下さい。』
やった!!!
主治医からストレッチOKの指示が出た。
クラブを振るまでには・・・・・・カウントダウンが始まったぜ!
【マクロミル】アンケート会員募集中!謝礼ポイント有
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
- 関連記事
-
-
(182)見えてきました 2011/10/08
-
(181)もう少しかな? 2011/09/26
-
(180)カウントダウン 2011/09/16
-
(179)体にいい事レポートします 2011/09/09
-
(178)万全の準備を! 2011/09/05
-
Re: ごめんなさい
noeyageshi さん有難うございます
noeyageshiさん
ここにコメント頂けると
うん千人の方々がどうされたんだろう?と
心配されますよ。(笑)
ま、ギャグが古くてもお人柄が出ているから
こちらのコーナーでは大歓迎です。
うん千人の方々見られていようがその調子で
コメント下さいね。
他については、ちょっとここではお話出来ませんので
メールに書かせて頂いてます。・・・たいしたこと書いてませんが。
とりあえず、次の300人規模の大会頑張って下さい。
ゴンさん有難うございます
結構辛いものがありました。
ヘルニヤは一度経験していましたので
多少なめてかかったのがいけなかったのですね。
実は一昨日、ストレッチも1時間かけて
(ゆっくりではあったのですが)
芯までやってみたのですが
ちょっと体中が痛くて(筋肉痛)
やり過ぎたかも。
皆さんのおっしゃる様に、ペースダウンで
行かせて頂きます。
ところでゴンさん就職どうでしたか?
管理人のみ閲覧できます
ストレッチができるようになり良かったですね。その調子で快方に向かうことを願っています。ただ、↑で♪ヌリプラ♪さんが言っているように、一生懸命な和み家阿僧祇さんなので急ぎ過ぎず、少しずつ、少しずつで宜しくお願いします

パークゴルフが再開できる日が待ち遠しいですね

♪ヌリプラ♪さん有難うございます
貴重なコメントありがとうございます。
どちらかと言うと、ついつい現実以上な行動をしまいがち。
そこを良くブレーキグして頂けました。
ヌリプラ姉さんに感謝です。
今、長淵剛を聞きながらReコメしています。・・・・関係ないか(笑)
私は結構サプリメントは飲んでいますよ。
一時調子の悪い時、色々飲み始めて良くなり
どのサプリメントが良かったのか
訳わからなくなりました(笑)
また、やめてきたものも結構あるのですが
そのせいかどうか分かりませんが、良くなったものが元に戻ったとか。
(これは体力的なサプリ、精力的なサプリの時ですが・・・笑うところ)
パークゴルフ(他のスポーツも同じでしょうが)は、やり続けることで
体が活かされています。
ですから、早く活きたいと体が言っていますので
抑えて、抑えてと云っときますね。(笑)
ハシゴの3段目は、逆戻りの恐怖のスポットで~す~ね~~。
怖くなってきたので、この辺でReコメ終了とさせて頂きます。
お~や~、す~~み~、な~さ~~い~~・・・・・(きゃ~~~!!)
先生から お褒めの言葉を もらえるまでになり
本当に良かったですね。
あと もうちょっとの 辛抱ですね。
出口が見えると やはり嬉しいですね。
サプリメントの事で
”飲んでいるうちは健康が維持されているのですが
途切れると、体のバランスを崩してしまう。”
と書かれていましたがいろいろ飲んでるんですか?
うちに 置き薬の人が3ヶ月に1度来ますが
よく (サプリメントと言えると思いますが)
錠剤や飲み物を薦められますが
私は「それが無いと駄目な身体になると困るので要らないです」と
お断りしています。
最終的に 睡眠をちゃんと取り 味が悪くても(恥)
赤:青:黄色:黒系の食材を食べていれば 一応大丈夫な気がしています。
(言える立場じゃ無いんですけどね

パークゴルフ の芝生の上に立てる日が間近ですが
『はしごを 降りる時は 高い所では「気をつけてね」って言葉がけはいらない!
最後の3段ぐらいになったら 人は気を緩めがちに なるものだから
そこで「気を付けてね!」って言葉がけを!!』って
小学校の時、習った気がするんですが
和み家さんにとっての 最後の3段の危険ゾーンは 何かな~?って考えた時
きっと 「早めに 再スタート」かも?と思いました。
「何月何日再デビュー!」と心で予定を組んだ時
それより 3日後ぐらいに「再デビュー」をしたらどうでしょうか?!
木型屋様有難うございます。
温かいお言葉感謝致しております。
実は重症だったんです。
這いつくばってでも、多少歩けたので
入院をさせてもらえませんでした。
寝る事が出来ず、疲労が極限にくると
モウロウとして意識不明になって
それが唯一の睡眠でした。
以前やったヘルニヤは歩けなかったので即入院し
退院するのに45日もかかりました。
今回のは坐骨神経痛までなりましたので
前回の倍以上の苦しみを味わいましたよ。
入院もさせてもらえないで。(笑)
木型屋さんも腰は気をつけて下さい。
安易にしてると私の様に重症になりやすいようです。
あ、それより東京は如何でしたか?
なにか収穫ありました?
お世話に成っています
おお!大分良くなりましたね
でも、長い戦いでしたね
私こんなに遅くなるとは思っていなかった
私の腰痛は
一週間もすれば治りますので
こんなに重症とは思っていなかった
早くハツラツとしてパークゴルフに挑戦してほしい
頼みますよ~
コメントの投稿
トラックバック
http://abc267.blog53.fc2.com/tb.php/376-15d2fe56
まちがって表示されなくしちゃいましたので下記添付します。
11/09/22 noeyageshi
> 元気?
> 私は早合点でみんパゴを辞めてしまいした。
> 折角nagoさんにご紹介頂いたのに申し訳無い気持ちでいっぱいです。
> 私は辞めるを言葉に出して、間違っていましたので又宜しくと
> 言うような言葉を出さない人生を歩んできた偏屈親爺です。
>
> PGJにはこれからも通う積りですのでお会いしたら声を掛けて頂けれは
> うれピーです(ギャグが古い)早く良くなって会える事を祈っています。
>
> 何処に書いたら良いのか解からないので取りあえず、コメントとツィッターに
> コメントしてみました。