![]() |
トップページ > パークゴルフ > (192)5ヶ月間お休みしちゃいました。 | |||
(192)5ヶ月間お休みしちゃいました。
振返ると、もう5ヶ月も過ぎていました。
優勝者の取材、裏付調査、各方面の情報収集、自分の体験など
総合的な記事にするにはまだまだ時間がかかる事が分かりました。
その間、自分で出来ること(体験)で検証をしてきましたが
誰がお聞きいただいても納得出来る確証を得た事も事実です。
昨年の8月に
腰椎椎間板ヘルニヤが原因の坐骨神経痛を患い一ヶ月半もの間
痛さとはがゆさと、色々な苦しみと戦ってきた訳ですが
その苦しみは経験された人しか味わえないもので
それから逃れるための自殺と云う手段も考える程でした。
一年前を振返ると、身も心も硬直する思いが過ってきます。
半年かけて実験的に腰痛対策を施してみました。
かなりの成果は得られたと思いますが、もう少し工夫が必要と考え
さらに書物等むさぼり、方向性を明確にする事にしました。
最近考えがまとまってきましたので、さらに実証体験し
その得られた成果をまじえ、ブログの記事に投稿して行きたいと
考えています。
ブログですから日記と同じように、逐次日々の事を書いてはどうか
と言われそうですが
それもまたブログですから、私の書きたいように書いていきたいと
思っています。
前回との連載にはなりませんが、大切な事を見落とさない為にも
我でいく投稿となりますので、訪問された皆様のご理解を
賜りたいと存じます。
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
- 関連記事
-
-
(196)手術と鉄人61号 2013/06/02
-
(193)やっと腰に違和感が・・・(笑) 2012/11/18
-
(192)5ヶ月間お休みしちゃいました。 2012/10/22
-
(191)優勝したい人だけ見て下さい③ 2012/05/27
-
(190)優勝したい人だけ見て下さい② 2012/04/27
-
ラッキーさんありがとうございます
No title
私も腰痛持ちです。
手術もしています、寒くなるとボルトが冷えるのか体全体が冷えます。
農作業で痛めた手首もいまだ完治していません。
ミスショットした時の痛みは、腰と手首に半端なく痛みが出ます。
私の練習経験から如何にユックリ芯でとらえるかで体へのダメージが少なく済みますよ。
秋さんさんからのアドバイスにより数段の精度向上が出来て来ました。
元気に毎日練習していますから御安心下さい。
木型屋様ありがとうございます
やめるつもりはないんですけど
なかなか書く気分になれなくて
今まで来てしまいました。
すみません。
また、ちょくちょく書きますから
寄って下さいネ。(●^o^●)
> おはようございます
> もう止めたと思ってしまった
>
> 出来ればパークゴルフ情報続けて下さい
No title
もう止めたと思ってしまった
出来ればパークゴルフ情報続けて下さい
コメントの投稿
トラックバック
http://abc267.blog53.fc2.com/tb.php/415-8b8fea23
寒さだけじゃなく、雷にも要注意でしょう。
日々、それを克服して強化修行をされ
今では入賞常連者をも脅かす存在になってるんでは。(^.^)
“スロー芯打ち”で腰に優しくですね、了解です。( ^)o(^ )
今回の私の記事意図なんですが
今も腰痛や坐骨神経痛で苦しみ続けている方々に
少しの勇気を持って努力する事で
一歩改善するかもしれない。
可能性は誰もが平等に持っていると云う事を
知って頂きたかったから。
また、チャレンジして欲しかったから。
ラッキーさんの姿も、皆さんに勇気づけれると
思います。
> 今晩は。
>
> 私も腰痛持ちです。
> 手術もしています、寒くなるとボルトが冷えるのか体全体が冷えます。
> 農作業で痛めた手首もいまだ完治していません。
> ミスショットした時の痛みは、腰と手首に半端なく痛みが出ます。
> 私の練習経験から如何にユックリ芯でとらえるかで体へのダメージが少なく済みますよ。
> 秋さんさんからのアドバイスにより数段の精度向上が出来て来ました。
> 元気に毎日練習していますから御安心下さい。