![]() |
トップページ > パークゴルフ > (223)天使の女の子 | |||
(223)天使の女の子
pe="text/javascript">
今日
始めて見た子供の天使の事で
お話してみたいと思います。
そう、それは今朝早くの出来事。
いつもの通り、通勤の路線バスに揺られて
心地良く眠りかけていた時
私の乗った路線バスは
そのバス停で停車したまま動かない。
前に目をやると
少し前を走っていくスクールバスに乗るはずの
小学校1年生、入学したばかりと一目でわかる女の子が
大きなランドセルに振られながら
置いていかれたバスを
渾身の力を振り絞った走りで
必死に追いかけている。
よく映画に出てくるストーリーそのものだ。
バスとの距離がだんだん大きくなり
きゃしゃな小1の女の子は走るのを止めた。
停車中の私の乗っているバスから
おおよそ100m程先に見えている。
一部始終を見ていたが
その子は当然泣きしゃぶり
絶望に満ちた体は大きく震えるはずである。
そうストーリーを予想していたが
この路線バスに乗ろうとしていたもう一人の
小学校中学年くらいの女の子が
大声で
『○○ちゃ~ん!』
『こっちのバスのチケットあるから
こっちのバスで学校に行きな~!』
小1の少女はチケットをもらい
私の乗っているバスに乗車した・・・・・・・が
最初からこのバスに乗る予定だったその子が
乗車しない。
ん、???
ここは路線バスとスクールバスが
並行して走っていて
学校の行き帰りは無料のスクールバス
生活の足としては有料の路線バスを使っている。
子供たちは、お金が多少かかっても
時間がある程度フリーで使える路線バスも
かなりな頻度で活用しているのです。
それで、有料のチケットが必要な時は
親が渡してくれるのです。
じつは、その小学校中学年の女の子は
スクールバスに乗り遅れてしまった時の為に
親から路線バスのチケットを一枚渡されていました。
しかし
学校に間に合うようにと
その一枚しか無い路線バスのチケットを
一年生の女の子に渡して
バスに乗せたのです。
一枚しか無い乗車チケットを・・・・・・・・
そして、その子は何事も無かったのように
小1の子に笑顔で手を振っている。
え~??
な、なんだ~、あの子は~???
運転手も一部始終を見ていて
バスを発車させない。
チケットの無い女の子も
来週の月曜日に、乗車するバスの運転手に
今日の分のチケットを渡すという事にして
無事路線バスに乗ることが出来
小学校の近くのバス停までたどり着けました。
あの子の行いは
なかなか真似のできる事ではありません。
他人が困っている時
何をしてあげるべきかがきちんと分かっていて
自分をも犠牲にして助けてあげる。
それは
大人の乗車客達の
胸を貫(つらぬ)いた出来ごとだったのです。
始めて目にしました。
あんなにやさしい天使の女の子を。
ご訪問頂いた皆様有難うございます。

できましたら下記のテキストかバーナーをクリックお願いしますね

FC2 Blog Ranking

※
御訪問者の皆様から
多くのコメントをいただきまして大変ありがとうございます。
いただいたコメントの中には投稿内容とは全然関係の無いもので
首を傾げるものがあります。
特に管理人が不適切と判断したものにつきましては勝手ながら
削除させて頂ています。
- 関連記事
-
-
(225) 術後2年目の挑戦 ② 2015/05/20
-
(224) 術後2年目の挑戦 ① 2015/05/19
-
(223)天使の女の子 2015/04/24
-
(222) 雪のおもてなし 2015/02/24
-
(221)悪天候もいいじゃない? 2015/01/30
-
コメントの投稿
トラックバック
http://abc267.blog53.fc2.com/tb.php/488-53321688